Logo 野鳥速報
イソシギ (Common Sandpiper), 2022/11/12
dアカウント連携で最大7,000pもらえる! 検索    ウェブ このブログ内で yanasanの鳥と山と花 日ごろ目にした、鳥と山と花、その他を写真付きで紹介します。 稲敷、タカブシギ、タゲリ、ハジロコチドリ、イソシギ、セグロセキレイ、他 2022-02-18 10:57:17 |  鳥友を誘って久しぶりに稲敷へ行ってきました。 撮影日 2月12日 タカブシギ タゲリ ハジロコチドリ イソシギ セグロセキレイ セイタカシギ タシギ エリマキシギ ハマシギ 近場の公園、ツグミ、ヒヨドリ、梅の花 2022-02-16 09:08:31 |  雪が降つて一面真っ白になったのでので雪景色の中の鳥を探しに近くの
snipe blog 四季の野鳥写真を中心に写真を撮っています 川の上を飛ぶコミミズク 日が傾くと狩りにやってくるサービス満点のコミミズクです(((o(*゚▽゚*)o))) スポンサーサイト 2022/02/19(土) 00:07:41| | 海岸にいたイソシギ地味な鳥です イソシギは今まで何度も撮っていましたがブログにあげるのは初めてです 2022/02/18(金) 09:33:04| | 2022/02/17(木) 08:57:03| | 房桜の花芽を啄ばみに来たベニマシコ 2022/02/15(火) 19:38:36| | いつも飛ぶ川の反対側の田圃の上を飛ぶコミミちゃんです羽を上げたとき光で羽が透けています 2022/02/13(日) 1
白いお腹を見せてくれませんでした・・・     画像は良くありませんが、名前の由来の白いお腹も見せてくれています   ハシビロガモのご一行様 同じ雄でも、手前の右と左の雄には日差しが上手く当たってグリーンがきれいですが 奥の真ん中の雄の頭は黒っぽく見えていますね     ヒドリガモ ♂ ちょっと鉄柵の影が被ってしまい残念・・・     ムクドリ けんかでもしたの?!     ハクセキレイ(左)と イソシギ(右) 大きさの違いが判りますね イソシギの方が少し大きいです     イソシギ 型の辺りまで白い羽がくいこんでいるのが特徴です     体の割に長いくちばしです   ヒヨドリ もしやイソヒヨドリ?!と思い写してみたらヒヨドリでした   アロエ 自然の中のアロエはとても元気ですよね~           町中の小さな公園 地域の皆さんのお手入れが良いのでしょうね、有り難うございます    
きて飽きることが無かった。 帰路、カワセミ1羽が魚を狙っているところにもう1羽のカワセミ(ともにオス)がやってきて、にらみ合いになった。 今年はツグミ(写真)が少ないような気がしているが、本日は5羽に出合うことができた。 観察した鳥や生きものは以下のとおりです。 カルガモ 6 コガモ 30 カイツブリ 1 キジバト 15 カワウ 1 アオサギ 1 ダイサギ 2 クイナ 1 バン 2 オオバン 2 イソシギ 1 カワセミ 6 モズ 3 ハシボソガラス 20 ハシブトガラス 8 シジュウカラ 13 ヒヨドリ 6 ウグイス 3 エナガ 10 メジロ 8 ムクドリ 17 ツグミ 5 ジョウビタキ 3 スズメ 80 キセキレイ 2 ハクセキレイ 4 セグロセキレイ 8 カワラヒワ 7 アオジ 7 ******* 粕谷和夫 皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazu
た野鳥や自然についてお伝えします。 2022年02月18日 2022年2月18日の野鳥公園(休園中) 臨時休園期間中ですが、東京港野鳥公園の生きものたちの様子をお伝えします。 2月18日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。 ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、イソシギ、ミサゴ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン (40種) まだ風が冷たかったのですが、東淡水池の近くでアズマヒキガエルが目覚めていました。 【アズマヒキガエル】 ところが再び近くを通ると
申込み・問合せ先】名古屋市野鳥観察館 TEL:052-381-0160     昨日(2月11日)観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ586、カワウ92、ダイサギ1、コサギ2、アオサギ20、ヘラサギ2、クロツラヘラサギ1、ツクシガモ2、マガモ27、カルガモ97、コガモ12、オカヨシガモ1、ヒドリガモ21、オナガガモ496、キンクロハジロ77、スズガモ156、ミサゴ5、チュウヒ1、ハマシギ116、イソシギ1、アオアシシギ2、ユリカモメ85、セグロカモメ2、オオセグロカモメ1、カモメ34、ズグロカモメ17   今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1,033、カワウ7,100、ダイサギ5、コサギ2、アオサギ63、クロツラヘラサギ1、ヘラサギ2、ツクシガモ2、マガモ10、カルガモ27、コガモ25、ヒドリガモ18、アメリカヒドリ1、オナガガモ872、ハシビロガモ6、ホシハジロ24、キンクロハ
022年2月11日の探鳥結果(ビロードキンクロ、オナガガモ、ミコアイサ) 本日は、昨日ビロードキンクロの情報をTさんから教えていただけたので見に行ってきましたしか... 0 2022年2月11日 2022年2月6日の探鳥結果(ツクシガモ・ウミアイサ) 本日はいつもの干潟で探鳥をしてきました安定のツクシガモやハマシギ、シロチドリがいました... 0 2022年2月6日 2022年2月5日の探鳥結果(イソシギ、クサシギ、キンクロハジロ) 今日は田んぼで探鳥してきました久しぶりにシギチと会えたので上機嫌な一日でしたクサシギイ... 0 2022年2月5日 2022年1月22日の探鳥結果(ハイイロオウチュウ) 土曜日は前々から聞いていたハイイロオウチュウに会いに大分県佐伯の空の展望所に行ってきま... 0 2022年1月23日 2022年1月15日の探鳥結果(メジロガモ) 本日は全国的には超激レア
-02-18 : : : トラックバック : 0 散歩途中で又出会ったルリビタキ。 EOS7D + EF-S55ー250mm 2022-02-17 : : : トラックバック : 0 パフォーマンスの全くなかったカワセミ。 EOS1DXmarkⅡ + EF600mm f/4LISⅡ USM + EX1.4Ⅲ 2022-02-16 : : : トラックバック : 0 カワセミの居るところにやってきたイソシギ。 EOS1DXmarkⅡ + EF600mm f/4LISⅡ USM + EX1.4Ⅲ 2022-02-14 : : : トラックバック : 0 今回も散歩途中で出会ったルリビタキ。 EOS7D + EF-S55ー250mm 2022-02-13 : : : トラックバック : 0   プロフィール Author:カイマナ 静岡県在住 野鳥を中心に花・飛行機日々の風景等の写真を趣味として
を下車し、八幡山、谷津池、鐘撞堂山の山頂でしばらく休憩。そして、円良田湖から高根山を経由して寄居駅へ下山する。この日は雪雲が流れ込み、粉雪の舞う寒い日になってしまった。■蝋梅■2022/2/5■鐘撞堂山■DC-G9■LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.... 2022/02/03 節分@ジョウビタキ・シロハラ・イソシギ・アオジ 知らず知らずのうちに季節は移ろい、気がつけば春を思い起こすような月日になってしまった。高麗川の河川敷では工事がいたるところで行われ、静かな場所が少なくなってきてしまう。... 2022/01/29 里山で見つけたアオゲラとルリビタキ ちょっと遠出をしてみた。遠出といっても車なら近場の距離だが、いつものチャリで西へ向かう。そこは公園やゴルフ場もあり、騒々しい環境だった。ご近所の散歩
ングの記録) 1 5 7 8 10 13 14 16 17 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 プロフィール Author:ja6hoy 宗像の野鳥@BLOG へようこそ! 最近の記事 ヨシガモ、ルリビタキなど (02/18) ルリビタキ (02/15) カワセミ、クイナなど (02/12) ヨシガモ、ルリビタキなど (02/11) ルリビタキ (02/09) ヒドリガモ、イソシギなど (02/06) ヒドリガモとヘラサギ (02/04) 最近のコメント ja6hoy:コマドリ (11/14) 川の:コマドリ (11/14) ja6hoy:ムギマキなど (10/31) はたはた:ムギマキなど (10/31) ja6hoy:ヒクイナなど (08/25) はたはた:ヒクイナなど (08/25) ja6hoy:竹巣箱 (06/15) カテゴリー バードウオッチング (31
面は下初列風切先端の黒味がオオセグロカモメは全体的に黒く、セグロカモメは翼の先端こそ黒いが胴体に近い部分は灰色ぽい。  #1に止まっている写真、#2に飛翔写真を掲載するので比較検討してみて。                                  ヒヨ爺   Category : | Entry Date:2022年2月16日 UP 2羽で仲良く採餌 New! セグロセキレイ(右手前)とイソシギ(左奥)が仲良く並んで採餌  2月9日昼頃、セグロセキレイとイソシギが鯨漁港船揚場で仲良く並び餌を食していました。以前に小さなカニを探していたのは見たことがあったのですが今日は2羽とも海藻を採餌していました。                                   ヒヨ爺 Category : | Entry Date:2022年2月11日 UP 野鳥もやっぱり フグは食べない
(44) 軽井沢 発地 (20) その他長野県 (7) 松之山温泉 (10) 富士山(奥庭) (16) 分類困難のため仮置き場 (8) タグ絞り込み検索 --- AF DC-G9 E-P7 MAP PEN Ver2.4 m.zuiko300/4 おおとり5号 その他趣味 アオゲラ アオサギ アオジ アオダイショウ アオバズク アオバト アカゲラ アカハラ アゲハチョウ アトリ アリスイ イカル イソシギ イソヒヨドリ ウグイス ウソ ウミネコ エゾシマリス エゾビタキ エゾムシクイ エナガ オオアカゲラ オオカラモズ オオジュリン オオスカシバ オオタカ オオバン オオヨシキリ オオルリ オカヨシガモ オシドリ オジロビタキ オナガ オナガガモ カイツブリ カケス カシラダカ カッコウ カモメ カヤクグリ カラスアゲハ カルガモ カワアイサ カワウ カワガラス カワセミ カワラヒワ カン
気温は8~9℃でした。まず雨が止むのを待って、カモ類等を観察。 砂浜では前回に続いてミヤコドリ1羽を見かけた。山中では、エナガやメジロ、キクイタダキなどの混群に遭遇した。16時の船で戻りました。 👈 散策した軌跡です。海上の中ほどから記録開始。   2022年1月24日の散策で野鳥47種を記録しました。 海域や水辺で見かけた種(16)ウミネコ・セグロカモメ・カワウ・ウミウ・ヒメウ・ハクセキレイ・イソシギ・イソヒヨドリ・マガモ・ヒドリガモ・カルガモ・ホシハジロ・ウミアイサ・カンムリカイツブリ・ミヤコドリ・オオバン 住宅地や農耕地で見かけた種(10)・ホオジロ・スズメ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・キジバト・モズ・カワラヒワ・ジョウビタキ・ウグイス・カワラバト 山の中で見かけた種(15)・ヒヨドリ・ウグイス・シジュウカラ・ヤマガラ・メジロ・アオジ・クロジ・ミヤマホオジロ・シロハラ・ツグミ・
     2月16日 撮影機材    EOSR6 RF800mm F11 IS STM イカル ツグミ    おしどり 白いツグミ・・・?  ツグミでいいのかな・・・ 2022/02/16(水) 20:47:48| | | 令和 4年 2月15日      散 歩 午前の散歩、海岸から上流へ行ってみました。 撮影日    2月15日 撮影機材   EOSR6 RF800mm F11 IS STM イソシギ     干潟側海岸  眼の前迄来てくれました。 カワラヒワ モズ ダイゼン 買い物で移動大池へ・・・ オジロトウネン       ハマシギ コチドリ 2022/02/15(火) 20:48:27| | | 令和 4年 2月14日     散 歩 午後から日がではじめてきたので撮影散歩です。 ダイゼン・コチドリ・メジロ 撮影日    2月14日 撮影機材   EOSR6 RF800mm F
びで撮れたのですね。 素晴らしいです。♪ 本日のルリビタキも綺麗で可愛いですね。 どれも素晴らしいです。♪ 梅の里  投稿者:佐和山 投稿日:2022/02/17(Thu) 22:20 No.102005 dosmanさん みなさん こんばんは 裏道散歩で通る近所の梅の里、花が咲き出しました。 メジロが来る様になったので、楽しみが増えました。 画像は梅の里と近所の小川から・・・ �@ウメジロウ�Aイソシギ�Bこの川では珍しマガモ   実画像サイズ:533 x 800     実画像サイズ:533 x 800     実画像サイズ:533 x 800   Re: 梅の里  dosman - 2022/02/18(Fri) 00:50 No.102011   佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。 梅が咲き始めましたか、それは嬉しいですね。 うちの庭にも梅がありますが、まだ蕾です。 梅の里のウ