Logo 野鳥速報
オジロワシ (White-tailed Sea Eagle), 2022/11/12
かウミアイサ、クロガモなどが 比較的岸壁に近いところで観察できました。 ウミアイサ <Red-breasted Merganser> クロガモ <Black Scoter> ワシカモメ <Glaucous-winged Gull> ハマシギ <Dunlin> ヒドリガモ オナガガモ スズガモ シノリガモ クロガモ コオリガモ ホオジロガモ ウミアイサ ハマシギ ワシカモメ オオセグロカモメ トビ オジロワシ ツグミ ヒドリガモ <Eurasian Wigeon> クロガモ <Black Scoter> ウミアイサ <Red-breasted Merganser> シノリガモ <Harlequin Duck> 投稿者 根室自然野鳥観光推進員 時刻: Twitter で共有する Facebook で共有する Pinterest に共有 ラベル: 2021年12月24日金曜日 211224_落石
北海道地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。 北海道地方環境事務所 アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区] 苫小牧 苫小牧 76件の記事があります。 戻る 1 … 2022年02月15日ウトナイ湖の冬 苫小牧 ウトナイ湖の冬のとある日。 凍った湖面でハクチョウが数羽、首を体に突っ込んで寒さをしのぎながら休んでいるのを見つけました。 視線をずらすと少し離れたところにオジロワシもいました。 ハクチョウたちを観察しているようにみえます。 その距離100m弱。 襲うのか襲わないのか・・・ 一方で、ハクチョウたちはピクリとも動かず、顔すら上げません。 思いを巡らしていたら勝手に緊迫してきて、 その後どうなるのかをじっと見守りました。 オジロワシは、暫くハクチョウの様子をうかがっていましたが、 お腹がいっぱいだったのか、気が変わったのか、もともと襲う気もなかったのか、
雪の降る中チシマシギ Rock Sandpiper 雪の降る中キクイタダキ雄 Goldcrest 越冬ハマシギが飛ぶ Dunlin 雪降る中をコミミズク Short-eared Owl 夕刻に飛ぶノスリ幼鳥 Eastern Buzzard 貝を食べるコスズガモ Lesser Scaup チシマシギと再会 Rock Sandpiper コミミズクが飛んだ Short-eared Owl 風連湖を飛ぶオジロワシ White-tailed Eagle 港にビロードキンクロ雄 White-winged Scoter リンク集 旧jobi,jobi! ita-sanさん:近所で逢える野鳥たち kimさん:暇つぶし日記 ゆきりんさん:鳥ごよみ~野鳥写真日記~ ROBINのゆらり鳥見日記 ONLINE野鳥図鑑 phyllonの野鳥博物館 最新コメント 月別アーカイブ 鳥写真 ブログランキングへ アクセス
0 21 22 23 24 25 26 27 28 - - - - - 最新記事 厄神さん (02/17) 確定申告 (02/16) 年金支給日 (02/15) ルリビタキとカワセミのお食事 (02/14) ウメ・メジロ (02/12) 最新コメント 大工のげん:ルリビタキ♂ (02/08) カズヒ:ルリビタキ♂ (02/08) Rio:シロハラ、ルリビタキ♂、アトリ (01/23) 大工のげん:オジロワシの証拠写真 (01/08) Rio:オジロワシの証拠写真 (01/08) Rio:ミコアイサ・コウノトリ・ミサゴ (12/29) Rio:ルリビタキ、トビ (12/24) カテゴリ デジスコ (1049) デジイチ (1078) デジカメ (807) ミラーレス (71) 大工のげんブログ (28) プロフィール Author:大工のげん 加古川の野鳥(新別館)へ、ようこそ! デジスコ、
い。 結局このペアも越冬隊。 環境が良いということだね。 繁殖もここなんだろうか?    富良野市鳥沼 #野鳥 #富良野市鳥沼 #カルガモ スポンサーサイト | | 2022-02-17 Thu ヒヨドリ 水が湧く場所に降り立つ。 水を飲みに来た。 旨いだろうね。 何度も呑み込む。 水浴びはしないのかな?   富良野市鳥沼 #野鳥 #富良野市鳥沼 #ヒヨドリ | | 2022-02-16 Wed オジロワシ 眼下のカモに向かって・・・ 飛びそうな気配。 緊張が走る。 辺りが凍り付く。 飛ばんのかい???     富良野市鳥沼 #野鳥 #富良野市鳥沼 #オジロワシ | | 2022-02-15 Tue マヒワ 今季初。 ずっと探していた。 池で水浴びしたところ。 周囲を探したけどベニヒワは居ない。 毎年、大群で来てたのに。     富良野市鳥沼 #野鳥 #富良野市鳥沼 #マヒワ | | 20
ウカラのさえずりが聞こえていました。 野鳥観察 ブログランキングへ 2022年2月18日 (金) 21時28分 , , | | 0 | 2022年2月17日 (木) 千歳市内の野鳥(2022/02/17) 【場 所】 千歳市内 【年月日】 2022年2月17日(木) 【天 候】 晴れ 【観察種】 19種 オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、 ダイサギ、トビ、オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、 ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ 【備 考】 青葉公園、サーモンパーク周辺と郊外の中央方面がメインです。 ヒガラは1羽だけで、青葉公園の針葉樹ではなく、神社のサクラらしき木で芽をついばんでいました。 亜種シマエナガも1羽のみでした。 長都沼は10羽ほどのオオハクチョウのみで、カモ類は見られませんでした。
2019/01 (8) 2018/12 (3) 2018/11 (1) 2018/10 (3) 2018/08 (2) 2018/07 (4) 2018/06 (1) 2018/05 (5) 2018/04 (2) 2018/03 (5) 2018/01 (1) カテゴリ エゾフクロウ (32) シマエナガ (20) タンチョウヅル (5) シマフクロウ (4) 白いエゾリス (4) オオワシ、オジロワシ (1) ジョウビタキ (4) ミヤマホオジロ (1) カンムリカイツブリ (6) チゴハヤブサ (3) ヒレンジャク&キレンジャク (1) エゾライチョウ (2) オジロワシ&オオワシ (2) ハイイロチュウヒ (2) キレンジャク (1) ノドアカツグミ (1) キクイタダキ (2) エゾモモンガ (3) ニホンイタチ (1) ユキホオジロ (1) ハチジョウツグミ (1) ベニヒワ
06 (2) カテゴリ タンポポの綿毛 (7) ワスレナグサ (1) ジャーマンアイリス (3) タンチョウ (175) 天使の首飾り (3) 鳴き合うタンチョウ (6) タンチョウの飛翔 (49) ハクチョウ (25) 星空の摩周湖 (20) 釧路湿原の星空 (8) シマフクロウ (24) エゾフクロウ (60) タンチョウの鳴き合い (3) タンチョウの舞 (11) タンチョウの塒 (59) オジロワシとオオワシ (15) 釧路湿原細岡展望台 (7) エゾヤマサクラ (22) レブンアツモリソウ (4) 綿毛ファンタジック (4) アツモリソウ (2) エゾモモンガ (22) クレマチス (20) チューリップ (2) タンチョウの雛 (33) エゾフクロウの雛 (15) カラフトタンポポ (5) シモツケソウ (2) 国立公園釧路湿原 (9) レンゲショウマ (13) 幣舞橋界隈 (
ログランキング | 投稿内容 タグ ブログタイトル ウェブ全体 | | ブログ開設・作成(無料) このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック kawausob.exblog.jp 2022年 02月 18日 冬にマイフィールドにいるワシは塒にしている樹の太い枝や湖の氷の上、春が近づいてくると雪が解けた畔の上などに止まって休んだり獲物を狙ったりしています。 電柱の天辺に止まるのはオオワシで、オジロワシが電柱に止まるのを見たことはありません。 オオワシでも若鳥ではなく成鳥が止まっていることが多いようです。 オジロワシも止まってよさそうなものですが、これは鳥の習性なのでしょうか? この度も、車が引っ切り無しに通る道路の電柱の上にいる立派なオオワシの成鳥を見かけました。 ☆彡 画面をクリックすると拡大します カワウソB ご覧いただきありがとうございました (^_^) タグ: みんなのオオワ
ポンコツを駆ってそちこちへ 野鳥撮り景色などを楽しみたい。 Profile Author:hoshikawa    最近の記事 クマゲラ (02/18) シマエナガ (02/15) ヤマガラ 他 (02/12) シマエナガ (02/04) シマエナガ (02/01) 最近のコメント ヒロシ:オジロワシ (01/06) hoshikawa129:ノスリ (01/03) yanagiran:春は近いか (03/16) ランニングおばさん娘:春は近いか (03/10) tarumae-yama:冬 赤れんが庁舎 (01/23) スキャルパー:忘年会での話題 (12/19) yanagiran:秋深まる パート1 (11/01) 最近のトラックバック 月別アーカイブ 2022年02月 (5
オシドリ(♂)(♀)       カ     キ   ク コ シ ス セ ソ タ チ ツ ト ナ ニ ニュウナイスズメ(♂) ニュウナイスズメ(♀) ノ ハ   ヒ   フ ヘ ホ マ ミ ミコアイサ(♂)(♀) ミヤマホオジロ(♂) ミヤマホオジロ(♀) ム メ モ ヤ ヨ ル 2022-02-17      このページのトップへ ホシハジロ・クロガモ・シノリガモ・スズガモ・ウミウ・オオワシ・オジロワシ・トビ  札幌圏は最近の大雪で公共交通機関は動いていない。 道路はあちらこちらで渋滞しています。 そういうわけで今回は札幌圏を脱出し、雪の少ない太平洋に向かいました。 わずかな50キロぐらいの距離ですが、太平洋岸は雪が少なく別世界です。 今回は漁港と河口周辺で撮影してきました。 漁港での撮影は結構距離があり、撮影技術も悪くピンボケだらけです。 でも、初見のホシハジロを遠くに見つけましたの
        でも、水門には来ず、そのまま飛び去ってしまいました。                               水門の水は少し溶けていているようでしたが、この日はタイミングが悪く、 何も出会いがありませんでした。       2022-02-14 19:54:56 |  12日も歩きました。でも、見つけたのは、このシジュウカラのみ。 ただ、帰りがけ、市道に出てから、公園の上を飛ぶオジロワシ3羽を見ました。 タイミングが悪く、写真は撮れませんでした。 昨日は歩かなかったので、これは今朝の記録です。 今朝も北口から公園に入ると、水門にオジロワシがとまっているのが見えました。 もっと近くで見たいので、水門まで急ぎました。遊歩道から沼の上を横断するキツネが見えました。 近くで見ると、くちばしがしっかりと黄色い成鳥のように見えました。 しばらく動きがなかったので、見ていたのですが…
撮影して楽しんでいます。 北陸地方の自然と、チョウ、トンボ、野鳥の写真を投稿します。 記事一覧 春の兆し―アカゲラ  朝の冷え込みがだいぶ緩み、積雪量も少なくなり、今朝は車の轍が薄っすらとつく程度の積雪... 30人 0 16時間前 野山のハンターオオタカ  私の家の近くの森の雪原では野ウサギの足跡、ブロック塀の上には大きな足跡が直線的に続い... 84人 2 2022年2月15日 野山のハンターオジロワシ  このところ日中の日射しが強くなり、小鳥たちの動きも活発になってきた気がする。このよう... 80人 4 2022年2月11日 里で元気に越冬中ールリビタキ  先週末から雪が断続的に降っている。庭ではバラやドウダンツツジの芽が雪に覆われながらも力強く耐えている。  雪の中で新芽を膨らますバラ   雪に耐える咲き残ったバラ... 79人 1 2022年2月8日 元気に越冬中-マガン、ヒシ
ブサvsハシブトガラス 第2R (2021/09/27) ハヤブサvsハシブトガラス (2021/09/25) ベランダからハヤブサ 2021.9.22 (2021/09/23) 庭からハヤブサ 2021.6.9 (2021/07/07) 一瞬ハヤブサ&コムクドリ 2019.4.30竹生大高家 (2019/06/21) テーマ: - ジャンル: category - 2022/02/12 オジロワシの幼鳥 能代米代川 いやぁ 最初何かわからなかった 遠目に巨大猛禽 ファーストコンタクトはオジロかもって 思った程度 画像見て逆にわからなくなって イヌワシ疑惑まで出たけど 結果オジロの幼鳥 こんなのわからんて 7、800メートル先にいて 肉眼ではわかるわけない 求愛行動したあのペアの子だろうか 毎年来てるからなぁ あのカップル 毎年越冬旅行は能代って決めてるんです みたいな 人間で言っ
17) ヤマガラの声が聞こえます。 そういえば、今シーズンはカラ類等の混群をあまり見かけませんでした。 自然観察 ブログランキングへ 2022年2月17日 (木) 10時05分 | | 0 | 2022年2月12日 (土) 今日の林東公園の野鳥(2022/02/12) 【場 所】 林東公園 【年月日】 2022年2月12日(土) 【時 刻】 8:45~9:08 【天 候】 快晴 【観察種】 7種 オジロワシ、コゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、 シジュウカラ、ゴジュウカラ 【備 考】 林東公園です。 オジロワシは青葉公園側の木にとまっていました。 木が伐採された影響か、野鳥は少ない感じがします。 2022年2月12日 (土) 22時11分 , | | 0 | 今日の林東公園(2022/02/12) 今朝も冷え込みました。 氷にかぶった雪の上には多数のエゾシカと思われる足跡があり
ー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 2022/02/19 00:46 お気に召された模様です Ikuno Hiroshi The 3rd. ...なべてこの世はこともなし フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 2022/02/19 00:00 大迫力~オジロワシ(White-tailed eagle) その1320:オジロワシ(White-tailed eagle) 冬の北海道・知床半島、羅臼に行くと、オオワシ・オジロワシの迫力あるシーンに遭遇することができ… feathercollector feathercollector's diary 〜世界の野鳥撮影ブログ〜 フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限
きているようなので、ガラではございませんよ。 スポンサーサイト テーマ : ジャンル : 2022-02-18 (あまりにも遠くだけど)ノスリ 今朝の札幌、小雪が降る朝になりました。でも、風もそう無いし、今日は1日過ごしやすそう? さて、ノスリの数、すこーしだけ増えてきた感じがします。でもね、遠い。とほほ。 【(あまりにも遠い)ノスリ】 テーマ : ジャンル : 2022-02-17 海岸線を飛ぶオジロワシ 昨日まで何日か続いていた晴れの朝。が、今朝は4センチほどの積雪があり、軽く雪かきをしないとならないし、まだ今日は1日雪になるとの予報が。 もう2月16日ですから、降っても、それより融ける量のほうが多いと思うんですけれど、もう雪はいらない。 昨日やっと我が家前に町内の完璧除雪が入ったんですけれど、いつもなら1日で終わる除雪が、積雪が多すぎるから、運びきれず、今日も続くようです。 昨日は車
(水) 21:03:37| | ハイイロチュウヒです ハイイロチュウヒはなかなか近くで撮影できません。例年以上に苦戦しております。この日も遠くの飛翔で終わりました。 通う頻度が少ないのか、タイミングが悪いのか? Canon EOS 1DX EF800mm F5.6L IS (2022.2.6撮影) テーマ: - ジャンル: 2022/02/15(火) 22:00:01|  ○ハイイロチュウヒ | オジロワシをドアップで(*^▽^*) 午後少し遅れてオジロワシのポイントに入りました。晴れたり雪が降ったりと目まぐるしく天候が変わります。 まずは、若ワシが小雪降る中で近くを飛んでくれました。空抜けなので、ドアップにトリミングです。眼がかわいい。 そろそろ上がろうと思ってたところ、晴れ空に魚を捕まえたワシがやってきました。もちろんドアップトリミングです。カッコイイ。 Canon EOS 1DX E
(5) コサギの演舞 (1) ミヤコドリの食事 (1) 写真教室 (05・2016) (2) クロツラヘラサギの漁 (6) チョウゲンボウ物語 (8) ハヤブサの子育て (16) イソヒヨドリの子育て (9) キバシリの木登り (1) ササゴイの漁 (11) シマエナガの子育て (6) ノゴマの漫歩百景 (5) 夏羽ノビタキ(雌)の子育て (3) ホウアカの散歩 (2) コヨシキリの散歩 (2) オジロワシの寛ぎ (1) ツメナガセキレイ百景 (2) 夏羽のノビタキとべに猿子 (2) 夏羽のオオジュリン (2) カワアイサの雛たち (2) マキノセンニュウの囀り (1) シマセンニュウの囀り (1) オオルリの雛 (5) キンムネオナガデリムクの散歩 (5) トラフズクの雛  (2) アオバズクの雛 (7) サンコウチョウの舞い (1) クマゲラの子育て (4) エゾフクロウの雛 (1)