Logo 野鳥速報
ダイシャクシギ (Eurasian Curlew), 2022/11/12
┣ ┣ ┣ ゴジュウカラ (2) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ サメビタキ属 (6) ┣ サンカノゴイ (1) ┣ サンコウチョウ (24) ┣ サンショウクイ (3) ┣ シギ・チドリ全般 (33) ┣ ┣ シジュウカラ (9) ┣ ┣ ┣ ジョウビタキ (6) ┣ スズメ、ニュウナイスズメ (6) ┣ セイタカシギ (9) ┣ ┣ ┣ ソウシチョウ (2) ┣ ソリハシセイタカシギ (4) ┣ ダイシャクシギ (0) ┣ タカサゴモズ (2) ┣ ┣ ┣ チョウゲンボウ (30) ┣ チュウシャクシギ (2) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ニシオジロビタキ (11) ┣ ┣ ┣ ┣ ハイイロガン (1) ┣ ┣ ┣ ハクチョウ (32) ┣ ハシブトガラ (1) ┣ ハジロカイツブリ (2) ┣ ハチジョウツグミ (3) ┣ ┣ ┣ ハッカチョウ (2) ┣ バン、オオバン
が写ったコゲラ♂を発見! 求愛の季節(2~4月)や警戒の時季に見られることがある そうです。 至近距離のシジュウカラ。 毛並みを見るためにトリミングしました。食性は雑食です。                 * 最後までご覧下さり有難うございました。 スポンサーサイト | Trackback(0) 2022.02.14.Mon 1月下旬以来の葛西臨海・海浜公園(葛飾区)です。今回はビンズイ 4羽、ダイシャクシギ4羽、そしてシロハラ、ツグミ、ジョウビタキ オナガを観察しました。          (撮影2022-02-12) 松林でビンズイ4羽が採食に励んでいます。(スズメより少し大きい) それぞれが離れ離れなのでフレームに収まるのは2羽程度です。 地面での食事の瞬間は撮れませんが・・・。(雌雄同色・漂鳥) 松の幹から何かを捕まえようとするシーンがあり、背伸びをした 別個体もいます。 何かを
。日曜日の14時頃には西なぎさに移動し、2羽で採食している姿が見られました。 ・クイナ類・・・ヒクイナは、くいな池で見られていますが、頻度はあまり多くありませんでした。くいな池ではバンも見られています。クイナは上の池の海側や水族園側のベンチ付近のヨシ原で見られています。 ・シギ・チドリ類・・・鳥類園ではシギ、チドリ類は確認されんませんでした。西なぎさ、東なぎさではハマシギ30羽、シロチドリ11羽、ダイシャクシギ2羽、イカルチドリ1羽が確認されました。 ・猛禽類①・・・上の池周辺の上空ではオオタカ1羽(成鳥)、ノスリ1羽、ハイタカ2羽、トビ1羽、ミサゴ2羽が確認されました。確認種は多いですが、この週末はあまり活動的ではありませんでした。 ・猛禽類②・・・西・東なぎさではハヤブサ1羽、ノスリ1羽、ハイタカ1羽、ミサゴ1羽が確認されました。 ・カワセミ・・・上の池の「かわせみ池」や下の池の杭でオ
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1,033、カワウ7,100、ダイサギ5、コサギ2、アオサギ63、クロツラヘラサギ1、ヘラサギ2、ツクシガモ2、マガモ10、カルガモ27、コガモ25、ヒドリガモ18、アメリカヒドリ1、オナガガモ872、ハシビロガモ6、ホシハジロ24、キンクロハジロ24、スズガモ78、ホオジロガモ1、ミサゴ11、トビ1、シロチドリ8、トウネン2、ハマシギ684、イソシギ1、ダイシャクシギ2、ユリカモメ81、セグロカモメ5、オオセグロカモメ3、カモメ55、ズグロカモメ40 ビンズイ、シジュウカラ、シロハラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス   明日の干潮時間10時38分 潮位123cm 明日の満潮時間16時01分 潮位181cm キジバトが干潟で食べるもの 2022-02-10 22:27:52 |  名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策