Logo 野鳥速報
アカハラ (Brown-headed Thrush), 2022/11/12
  今日は夕陽が沈む頃にはお天気が回復してましたね。 Z9 Z70-200mmF2.8VR S 夕暮れの月  満月は水曜日の夜かな.... 相模川の富士山 湘南銀河大橋とシルエット富士山 手持ち撮影 ISO100-F18-2秒間露光 手ブレ補正6段は嬉しいです☺️❗ ランキングに参加しています。ポチ!っと応援よろしくお願いします♪ 人気ブログランキング 13/Feb 朝焼けと枝垂れ梅とウメジローとアカハラ 2022-02-13 18:12:15 |  今日は朝陽が昇るほんのひと時だけ雲間に太陽が見えて朝焼けみたいな景色が観れましたがすぐに曇りから雨に変わってしまいました。 Z9  Z70-200mmF/2.8VR S 浄水場の朝陽 大山・丹沢山塊の朝焼け 相模川のほんのり朝焼け 近所の公園の白梅と紅梅 今シーズン初見のウメジロー(梅とメジロ) 咲きだした枝垂れ梅 今シーズン初見のアカハラ 
科】 (19) 鳥・アオバト  【ハト科 】   (4) 鳥・アカアシシギ【シギ科】   (4) 鳥・アカエリカイツブリ【カイツブリ科】 (6) 鳥・アカエリヒレアシシギ【シギ科*】 (3) 鳥・アカガシラサギ【サギ科】 (7) 鳥・アカショウビン 【カワセミ科】 (2) 鳥・アカツクシガモ【カモ科】 (1) 鳥・アカハシハジロ【カモ科】 (8) 鳥・アカハジロ 【カモ科】  (12) 鳥・アカハラ【ヒタキ科*】 (21) ┗ 亜種オオアカハラ【ヒタキ科*】 (6) 鳥・アカハラダカ【タカ科】  (1) 鳥・アカマシコ 【アトリ科】 (1) 鳥・アジサシ 【カモメ科】   (3) 鳥・アトリ   【アトリ科】 (15) 鳥・アマサギ 【サギ科】   (14) 鳥・アマツバメ 【ツバメ科】 (1) 鳥・アメリカヒドリ【カモ科】 (11) 鳥・アリスイ【キツツキ科】 (8) 鳥・イイジ
) E-M1Ⅲ/RS100-400 2022-01-21 栃木県野木町 2022年2月16日 (水) | | 0 | 2022年2月15日 (火) E-M1Ⅲ/RS100-400 2022-01-16 谷中湖 2022年2月15日 (火) | | 0 | 2022年2月14日 (月) E-M1Ⅲ/RS100-400 2022-01-15 第1調節池 2022年2月14日 (月) | | 0 | «アカハラ、ツグミ、ヒヨドリ【赤腹、鶫、鵯】 2022年2月 日 月 火 水 木 金 土     19 20 21 22 23 24 25 26 27 28           最近の記事 ハクセキレイ【白鶺鴒】 アカハラ、ツグミ、ヒヨドリ【赤腹、鶫、鵯】 セグロセキレイ【背黒鶺鴒】 コミミズク【小耳木菟】
ぁ野鳥が見つけられないのは当然ですよね。 タグ: みんなのビンズイをまとめ読み by awakiti | 2022-02-18 15:08 | Comments(0) 2022年 02月 14日  東京地区に大雪警戒情報がだされて、本日の野鳥探索は諦めていました。 その大雪も無く雨もやんだので、公園へ行ってきました。 野鳥は出ないだろうと高をくくりカメラを持参しませんでした。 ら、なんと近くでオオアカハラとツグミのバトルに遭遇です、こんな時に限ってカメラを持参していない‥なんて、と悔やみました。(;。;) 先週のショットから 次回からはどのような状況でも撮影できるようにカメラを持参します。^_^; タグ: みんなのオオアカハラをまとめ読み by awakiti | 2022-02-14 14:14 2022年 02月 08日  ようやくカメラに収める事が出来ました。 餌を探す場所なので、写
て暮らす家族を見守るSIM付きのLED電球 Ichiro野鳥観察 野鳥撮影初心者です。よろしくお願いします。 写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ 記事一覧 アカウソ 隣県のお山で今年まだ見ていないウソがいるとの情報をもらっていって来ました。寒かったけど... 3人 0 2022年2月12日 ムネアカタヒバリ 兵庫のため池でムネアカタヒバリを撮影。虫をゲット! 0 2022年2月11日 オオアカハラ 梅の木に絡むオオアカハラ。アオジが出てくる度に追い払いに登場してくれます。 0 2022年2月6日 ハチジョウツグミ 大阪の都市公園で赤い身を食べるハチジョウツグミを撮影しました。一般のツグミに混じって一... 0 2022年2月6日 ニシオジロビタキ 神戸の海浜公園でニシオジロビタキを撮影しました。とてもフレンドリーな子でした。 0 2022年2月5日 赤いハイタカ 大阪の霊廟で胸の赤
(7) 2011/09 (5) 2011/07 (3) 2011/05 (1) カテゴリ アオアシシギ (0) アオバズク (27) アカアシアジサシ (0) アカアシカツオドリ (3) アカアシシギ (1) アカアシチョウゲンボウ (0) アカエリカイツブリ (2) アカエリヒレアシシギ (4) アカガシラサギ (14) アカショウビン (19) アカハシハジロ (6) アカハジロ (15) アカハラダカ (1) アメリカウズラシギ (1) アメリカコガモ (2) アメリカヒドリ (5) アメリカコハクチョウ (0) イカルチドリ (0) イソヒヨドリ (2) イナバヒタキ (0) ウチヤマセンニュウ (0) エゾアカゲラ (2) エゾセンニュウ (2) エゾフクロウ (1) エゾムシクイ (1) エリマキシギ (2) オオアカゲラ (2) オオアカハラ (5) オオアジサシ (0)
•) フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 3位 都会の真ん中で鳴き声を気にしながら飼っています。 フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 4位 優しい里親さんに出会えますように・・・ アカハラインコ・ウロコインコ・アキクサインコ・オカメインコ・モモイロインコなど育雛日記&里親様募集! フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 5位 Kind-of free zone 大阪より可愛いインコ情報やグルメ情報、お菓子やコスメのお話 フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログイ
【いちごの特売品】愛情たっぷり大粒あまおう 検索    ウェブ このブログ内で ケチャップ姉さん探鳥記4 野鳥や日々の出来事 オオアカハラ NO3 2022-02-12 07:03:12 |        2022-02-11 09:27:28 |  余り綺麗なハイタカなので沢山撮りました。           メスも居ましたが、遠かった!             ハイタカ(オス)NO1 2022-02-08 07:11:47 |  噂の赤いハイタカに行って来ました。 教えてもらった情報どうり、8時までに行けば必ず居ると聞い
東京近郊での野鳥撮影を楽しんでいます。 SEARCH 自宅近くの公園-猛禽編 2022-02-16 自宅近くの公園-水鳥編 猿江・新木場・仙台掘川 2022-02-12 オオアカハラアカハラ・アカコッコ 在庫より MF 葛西臨海・海浜公園 2022-02-10 自宅近くの公園-身近な野鳥編 猿江・新木場・仙台掘川 2022-02-09 コジュケイ・ガビチヨウ 舞岡公園・こども自然公園 2022-02-05 チョウゲンボウ・ノスリ・キツネ 2022-02-02 ケアシノスリ モビングに遭う 2022-01-29 ケアシノスリ 面白場面編  2022-01-26 プロフ
どまりのジョウビタキくん 梅ではありません 桜にとまったのはシジュウカラさんです。 四季桜でしょうか 数輪が開花しています。 そして 見頃なのがスイセンの花です。 春ですね~~~ とても寒いですけれど・・・ (^_-)-☆ タグ: みんなの野鳥をまとめ読み by tirorinnmura19774 | 2022-02-18 16:32 | Comments(0) 2022年 02月 17日 手強いアカハラ&シロハラ   ☃ 本日の第2弾です。 やっと今季初のアカハラさんが撮れました。 10日程前から アカハラが居るよと教えてもらっていましたが 見つけても カメらに収まってくれませんでした (^-^; 本日、 木陰で暗かったのですが アカハラさんとわかるかな~? お腹が赤いからアップしちゃいます  一方、 シロハラさんは いつ行っても定位置で ♪ガサガサガサと枯葉を搔き分けています。 しっか
アカショウビン (18) ┣ アカツクシガモ (1) ┣ アカハシハジロ (1) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ アメリカコハクチョウ (1) ┣ アメリカヒドリ (3) ┣ ┣ ┣ ┣ イソヒヨドリ (1) ┣ ┣ ┣ インドハッカ (1) ┣ ウスアカヤマドリ (4) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ エゾムシクイ (1) ┣ ┣ エリグロアジサシ (1) ┣ エリマキシギ (2) ┣ オオアカハラ (2) ┣ オオアカゲラ (1) ┣ オオカラモズ (2) ┣ オオコノハズク (2) ┣ オオセグロカモメ (1) ┣ ┣ オオジュリン (1) ┣ ┣ ┣ オオハクチョウ (1) ┣ オオハシシギ (2) ┣ ┣ オオヒシクイ (5) ┣ オオホシハジロ (3) ┣ ┣ オオメダイチドリ (1) ┣ オオミズナギドリ (2) ┣ オオムシクイ (2) ┣ オオヨシキリ (2) ┣ オ
西へ飛翔。 ●アオサギ:東外堀1羽、飛翔の1羽、北外堀1羽。 ●ゴイサギ:北外堀塒で成鳥5羽とホシゴイ3羽。塒の西の木で成鳥1羽。塒の木に留まろうとした成鳥1羽がタッチ&ゴーで北外堀上をクルクル回る。 ●ハクセキレイ:各堀計11羽。  ほんなら、山野の鳥情報!って言うても、大将経由で酒の会会長の確認種。 ●アオバト:緑のリズム5羽、飛騨の森1羽。 ●シメ:飛騨の森1羽。 ●エナガ:桜広場6羽。 ●アカハラ:もみじ園。 それと、ワシがみた種だけ書いときますわ。数は多く見てないんで。 ツグミ・シロハラ・メジロ・ウグイス・シジュウカラ・スズメ・キジバト・ムクドリ・ヒヨドリ・ジョウビタキ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・カワウ・ posted by ひでキング! at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022年02月12日  やぁ〜、昨日に続き清々しい青空。
05 (69) 2020/04 (49) 2020/03 (34) 2020/02 (163) 2020/01 (242) カテゴリ ┣ アオアシシギ (3) ┣ ┣ アオカワラヒワ (2) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ アカアシシギ (3) ┣ アカエリヒレアシシギ (1) ┣ アカガシラサギ (3) ┣ ┣ アカショウビン (3) ┣ アカツクシガモ (1) ┣ アカハシハジロ (1) ┣ ┣ ┣ アカハラダカ (1) ┣ ┣ ┣ ┣ アメリカウズラシギ (1) ┣ アメリカヒドリ (2) ┣ ┣ ┣ ┣ イカルチドリ (2) ┣ イシガキヒヨドリ (1) ┣ ┣ ┣ イソヒヨドリ (3) ┣ ┣ ┣ ┣ インドクジャク (1) ┣ インドハッカ (1) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ エジプトガン (1) ┣ ┣ ┣ エリマキシギ (1) ┣ オオアカゲラ (5) ┣ オオアカハラ (1) ┣
頑張る農家さんを応援!農家直送オンライン販売中 検索    ウェブ このブログ内で トリトルノスキー (*´Д`) sony使いが多くなりましたね 他社からsonyに移行してわからんことあったら ワイキキビーチ 02/17 野鳥撮り その3 トラツグミ、オオアカハラ ( 交野市 ) 2022年02月18日 |  ツグミ 系(シロハラ、アカハラ、マミチャ) 続きの続きだ 千里の公園から交野市の某神社に移動してきた・・・・(;´Д`) 寒い バーダーさんが居たので、コイカルが出てるか聞くと 昨日は出てたけど、今日は朝から出てない模様 ガッカリしてたとこに 「オオアカハラが目の前の木の実食べに来るよ」と教えてもらった (゚д゚) Oh! 「それから、右のそ
人気ブログランキング | 投稿内容 タグ ブログタイトル ウェブ全体 | | ブログ開設・作成(無料) このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック tanaka175.exblog.jp 諦めた?【エナガ・アカハラ】 「諦めた!」と言いつつも行く当てないから連日エナガの元へ... たし算で巣立ち日を特定するにしても目安となる基準日を確認しないとならず 今迄の感覚だけですが巣の完成、抱卵日だけは特定したく...アセアセ エナガ 巣の近くで苔を剥いでおりまだ巣の建設中かと思いましたが 巣へ行っても直ぐに出て来たため内装材?(もう1羽も直ぐに出て来る) 過去の様子から外装工事は1週間程度で完成し内装材も1
新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 2位 お茶とわさびと・・・ ウロコインコ 他 多種飼っています。 ウロコインコメインに有償でお譲りしています。 動物取扱い免許アリ。 フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 3位 アカハラウロコインコのウロ、ズグロシロハラインコのズー子です。 花に囲まれ自然の風を感じ、お散歩を楽しむ2羽の表情をお届けします(^^) フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー 4位 インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記☆ フォローできる上限
主に東京の公園(一箇所)で出会う野鳥達です。 ビンズイ スポンサーサイト 2022-02-18 : : : ビンズイ 2022-02-16 : : : アカハラ 2022-02-16 : : : アカハラ 2022-02-15 : : : ビンズイ 2022-02-15 : : :   過去のページへ> » プロフィール Author:tokada FC2ブログへようこそ!ご訪問有難うございます。 ウォーキングがてらに始めた野鳥撮影。いつの間にか野鳥撮影が主になりました。虫や花も撮ります。 最新記事 今日のビンズイ (02/18) 今日のビンズイ
中のアリスイ (02/18) 突然現れるコイカル (02/17) 長期滞在中のルリビタキ (02/16) 群れ?で通過のベニマシコ (02/15) カワセミが少しだけ・・・ (02/14) カテゴリ アオアシシギ (2) アカエリカイツブリ (1) アカエリヒレアシシギ (2) アカガシラサギ (1) アカハシハジロ (2) アメリカヒドリ (2) イソヒヨドリ (4) エゾビタキ (18) オオアカハラ (27) オオカワラヒワ (1) オオジュリン (7) オオタカ (160) オオヨシキリ (15) オガワコマドリ (2) オジロビタキ (13) カラアカハラ (16) カラムクドリ (2) カワセミ (168) カワラヒワ (10) カンムリカイツブリ (16) キクイタダキ (57) キセキレイ (15) キビタキ (129) キンクロハジロ (1) ギンムクドリ (11) クロ
(53) 碓氷湖(碓氷峠) (5) 軽井沢野鳥の森 (44) 軽井沢 発地 (20) その他長野県 (7) 松之山温泉 (10) 富士山(奥庭) (16) 分類困難のため仮置き場 (8) タグ絞り込み検索 --- AF DC-G9 E-P7 MAP PEN Ver2.4 m.zuiko300/4 おおとり5号 その他趣味 アオゲラ アオサギ アオジ アオダイショウ アオバズク アオバト アカゲラ アカハラ アゲハチョウ アトリ アリスイ イカル イソシギ イソヒヨドリ ウグイス ウソ ウミネコ エゾシマリス エゾビタキ エゾムシクイ エナガ オオアカゲラ オオカラモズ オオジュリン オオスカシバ オオタカ オオバン オオヨシキリ オオルリ オカヨシガモ オシドリ オジロビタキ オナガ オナガガモ カイツブリ カケス カシラダカ カッコウ カモメ カヤクグリ カラスアゲハ カルガモ カワアイ
・カワウ 365羽 南外堀~第二寝屋川310±・第二寝屋川水上バス乗り場着水47羽・南外堀・西外堀ほか。 ・セグロカモメ 2羽 第二寝屋川 ・ミコアイサ 1羽 上記のとおり ・カイツブリ 5羽 東外堀、南外堀、西外堀 ・ゴイサギ 3羽 北外堀 ・アオサギ 2羽 北外堀 ・シロハラ 17羽 各所で目にする。声がする。 ・アオバト 1羽 市民の森で「アーオーアーオーアオアオ」 ・ハクセキレイ 7羽 ・アカハラ 1羽 もみじ園ごみ集積場横 ・ツグミ 4羽 音楽堂西側上、教育塔裏、西外堀 ・アオジ 6羽 音楽堂西側上 ・エナガ 7羽 南外堀沿いサクラ並木 ・シジュウカラ 4羽 ・モズ ♂1羽 梅林 ・ジョウビタキ 5羽 梅林ほか ・オオタカ 1羽 幼鳥西の丸庭園 ■■メジロガモ(2006.12.5 内堀)  今日も内堀でホシハジロ十数羽と一緒に行動している。オオアカウキクサを盛んに採餌しながら泳ぎ
プにしか出会えなかったルリビタキ。 やっと、幸せの青い鳥に出会えました! いつ見ても綺麗ですね(^-^) これで今年もいい年になりそうです! この日はなんと、別場所でも出会っちゃいました~(^^)/ ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。 スポンサーサイト 2022/02/18 (Fri) 21:44 2022-02 15 (Tue)14:01 【 アカハラ 】識別ファイル ★アカハラ★ 全長23.5cm 夏鳥もしくは漂鳥 ヒタキ科 - 識別ポイント - ①頭部~体上面はオリーブ褐色。 ②胸~脇は橙色、腹の中央~下尾筒は白色。 ③上嘴は黒く、下嘴基部は黄色味がある。 ④足は橙褐色。 ≪オス≫ 2022.2.6 ♂は顔~喉は黒褐色味がかる。 ≪メス≫ 2019.5.8 ♀は♂に比べ淡色で、喉は白っぽい。 ♀は不明瞭な眉斑が見える事があるが、マミ
 02/14  5年ぶりぐらいのコミミズクさん会えました しばらくいてくれたらいいなと思っていますが餌場が少ないと思います。  2022-02-15 : : : トラックバック : 0 2022  02/11  この日は天気が良くて木の上ににはベニマシコ 池にはクイナさんが出てきてあそんでくれました。 2022-02-12 : : : トラックバック : 0 2022  02/04  梅の花とオオアカハラを撮ってみました。 2022-02-05 : : : トラックバック : 0 ハチジョウツグミ 2~ツグミ 2022  02/04   クロガネモチの赤い実をついばみに色んな鳥さんが寄って来てます。   2022-02-05 : : : トラックバック : 0   プロフィール Author:イッペコッペ !野鳥を友に毎日をすごしています 最新記事 ハイイロチュウヒ (牝) (02/18)
ミサゴ、トビ、ノスリが見られました。 ・カワセミ・・・カワセミは下の池で見られましたが、最近は確認数が減っています。 ・小鳥類①・・・下の池の板窓から見えるヨシ原ではホオジロ、オオジュリン、アオジ、シジュウカラ、メジロの群れがヨシの穂を食べているのが確認されました。また、久しぶりにジョウビタキのオスを擬岩付近で見ることができました。 ・小鳥類②・・・ツグミ類が増えてきて鳥類園ではツグミ、シロハラ、アカハラが見られています。また9日には公園の西側でトラツグミが見られたそうです。 アリスイはまだ鳥類園にいるそうで、上の池周辺で12日に常連の小学生バードウォッチャーが撮影に成功していました。例年ですとアメダス、上の池海側、くいな池などの周辺で見られます。 (ハシビロガモ Anas clypeata 2022.2.12 上の池 撮影:お客様提供) (ジョウビタキ Phoenicurus auror
ミミズク・ハイイロチュウヒ 2/11 (02/12) シベリアジュリン・ホオアカ 2/8 (02/11) オオタカ幼鳥@水浴 2/9 (02/10) カンムリカイツブリ❤マーク・ミサゴ (02/09) トラツグミ・カワセミ 2/7 (02/08) ジョウビタキ (02/07) ハチジョウツグミ 2/1 (02/05) ミコアイサ 1/31 (02/04) シロハラ・ツグミ (02/03) オオアカハラ 1/31 (02/02) ハチジョウツグミ 1/31 (02/01) オオアカハラ 1/29 (01/31) コイカル♀ 1/28 (01/30) オオアカハラ 1/28 (01/29) ホオアカ 1/22 (01/23) シベリアジュリン 1/19 (01/20) クロジ 1/18 (01/19) アカハジロ (01/17) コウライアイサ 1/8② (01/15) イカルチドリ (0
水元公園=カイツブリ、セグロ.. at 2022-02-08 19:01 at 2022-02-07 18:05 水元公園=シロハラ、コゲラ、.. at 2022-02-06 18:57 水元公園=カワセミ、ジョウビ.. at 2022-02-05 19:59 外部リンク ファン 記事ランキング 水元公園=チョウセンオオタカ 本日は仕事の休憩時間に水... 水元公園=アメリカヒドリ、アオジ、オオアカハラ 本日も水元に行きましたが... 水元公園=オナガ、ジョウビタキ、ワカケホンセイインコ♀ 本日も水元に行きましたが... 水元公園=カワセミ 本日は雪の予報でしたので... 水元公園=カイツブリ、セグロセキレイ、アオジ、ルリビタキ、ヒクイナなど 本日は朝の仕事終了後に急... 矢切=タゲリ 本日は江戸川界隈で探鳥で... 水元公園=カワセミ 本日は朝の仕事終了後に水... 1/15 熊谷=
』と言わんばかりに、近寄って行っても逃げません。  常連さんのヤマガラなんですが、この日は一羽だけでした。  シロハラは無我夢中で、かなり接近しても地面を掘っていました。  林の丘をヒョイと超えればクロガネモチ食堂があるのですが。。。  この時は木の実よりもミミズを食べたかったのでしょうか。。。?  アトリが去った後にアオジがやって来ました。今季、ミヤマホオジロは未だだそうです。  こちらは、オオアカハラ待ちの梅林の植え込みに居たアオジです。 「もみじ谷」のアトリ & ルリビタキ ・・・ 2月5日 2022年02月17日 00時00分00秒 |  『何か出てないかなぁ。。。?』と「もみじ谷」へ立ち寄るとアトリが来てました。  ルリビタキは「もみじ谷」を縦横無尽に飛び回っていました。  ルリ娘ちゃんタイプなんですが、若 ♂ のようにも思います。  この日は、近くのトラちゃんはお留守のようでし
(14) ┗ 移動中(飛行機、電車、車から) (14) ★↓ 夜景 (36) ┣ ┗ イルミネーション、街夜景 (29) ★動物 (鳥以外) (10) ★昆虫・爬虫類・両生類など (6) ★蝶、蜂、蛾 (15) ★↓ 野鳥 (1013) ┣ アオゲラ、アカゲラ (9) ┣ ┣ ┣ アカエリヒレアシシギ (2) ┣ アカガシラサギ (2) ┣ アカショウビン (4) ┣ アカハシハジロ (1) ┣ アカハラ、カラアカハラ (6) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ イカル、コイカル (8) ┣ イソヒヨドリ (3) ┣ ┣ ┣ ┣ オオカラモズ (2) ┣ オオジュリン (1) ┣ ┣ オオヒシクイ (2) ┣ オオヨシキリ (2) ┣ ┣ ┣ オガワコマドリ (9) ┣ オシドリ (103) ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ ┣ カンムリワシ (2) ┣ カンムリカイツブリ (6
年 05月(29) 2010年 04月(28) 2010年 03月(29) 2010年 02月(28) 2010年 01月(27) 2009年 12月(21) 2009年 11月(27) カテゴリー野鳥の種類 選択してください アオアシシギ (1)アオゲラ (10)アオサギ (22)アオジ (22)アオバズク (21)アカウソ (4)アカエリカイツブリ (1)アカゲラ (1)アカショウビン (5)アカハラ (9)アジサシ (7)アトリ (15)アマサギ (14)アメリカヒドリ (1)アリスイ (4)イカル (29)イカルチドリ (1)イソシギ (9)イソヒヨドリ (37)ウグイス (32)ウソ (13)ウミアイサ (37)ウミネコ (12)エゾシマリス (1)エゾビタキ (24)エゾフクロウ (4)エゾリス (1)エナガ (48)オオアカハラ (2)オオジュリン (2)オオソリハシシギ (
シャシャGの気まぐれ鳥撮り日記 MF・・アトリ・オオアカハラ アトリ アトリ アトリ アトリ オオアカハラ オオアカハラ オオアカハラ オオアカハラ スポンサーサイト 2022-02-18 : : : トラックバック : 0 MF・・ニシオジロビタキ 本日の ニシオジロビタキ 2022-02-18 : : : トラックバック : 0 緑のせせらぎ下池 カワセミ♂  2022-02-18 : : : トラックバック : 0 MF・・ニシオジロビタキ
す。 2月18日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。 ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、イソシギ、ミサゴ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン (40種) まだ風が冷たかったのですが、東淡水池の近くでアズマヒキガエルが目覚めていました。 【アズマヒキガエル】 ところが再び近くを通ると、トビ、ノスリ、ハシブトガラスが地面に降りていました。アズマヒキガエルはまだ動きが鈍いためか、食べられてしまったようです。 【トビ】 帰り道、森の中で再び3匹のアズマヒキ
くり家を出るが鳥たちも出が悪く今朝もA,B共に出ない。Cの中之島は相変わらず賑やかでした。午前中はツグミを撮影しただけで終了。午後は中央広場でジョウビタキのメス、帰りの小柴自然公園入口の排水管の上にカワセミのオスが魚が上がって来るのを待っていた。  ★ 2月15日(火) 曇り 長浜公園 20種類 8488歩  ★ 今朝は北風が冷たく野鳥は少ない。朝の観察ではほとんど小鳥は見られず水鳥のみ。居たのはアカハラにヒヨドリとキジバトくらい。昼前に鳥友から野鳥情報、D窓にオオタカが来ているとの事、どおりで小鳥が居ない訳が判りました。午後の観察でも水鳥が殆ど丘には上がらず水際か水上に出ている処を見ると猛禽が来て居るものと思われます。  ★ 2月16日(水) 晴れ 長浜公園 18種類 7680歩  ★ 今日の撮影は朝の長浜公園1周のみ昼前から膝のリハビリに行ってきました。今朝は暖かくて楽でした。ここ2,
モズがいた。 鳥友さんたちと、出会う。 エナガを見つける。 エナガがコゲラ男子に突進。一瞬もつれ合う姿と大きな声がした。撮れなくて残念。 コゲラは怒ったのかショックだったのか、いつもよりも大きな音で木をコンコン。 「エナガちゃんに怒られるようなこと何か したっけ?」 神社東のトラツグミがいたと教えてもらったので、鳥友さんと行ってみた。 上に行ってしまったみたいで見つからなかった。シロハラだけ。 アカハラも行ってみたが、いたのはシロハラだけ。 沖縄復帰の森でエナガを探してみたが、今日は会えなかった。 音楽堂通路で、カワラヒワが4羽いた。 11時半頃帰路へ。 今日は8000歩だった。 sumirerira 2022年02月16日15:20 カテゴリ ハチジョウツグミ、エナガ、コゲラ、カワラヒワ 今日は9時頃お城へ。 あまりにも寒いので、途中で帰ろうかと思ったほど...。 青屋門近くで、今日も
ル ウェブ全体 | | ブログ開設・作成(無料) このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック いらっしゃいませ! 大阪発 ビール大好きbeerpapa(ビアパパ)の鳥撮りBLOGです TOP画像は気分次第で変更します  掲載の画像サイズは1500pix × 1000pixです Clickで同等サイズになります beerpapa.exblog.jp 公園で出会った鳥友さんに教えてもらったオオアカハラ すぐに高木に身を隠すナーバスなコです 人目を避けて...安全を確認して下りてきます 撮影日:2022.02.15 300mm F/4G ED+TC-14EⅢ タグ: みんなの野鳥をまとめ読み by beerpapa | 2022-02-18 13:32 | 2/15のニシオジロビタキ 一週間振りのニシオジロビタキ観察 喉の赤みはあまり変わっていないようだ この時期まで変化が見られないって
年02月17日 16時49分52秒 |  今日は久し振りにお隣の公園に行ってみました。 出発した時は晴れていましたが、公園に着くと曇りになりおまけに強風ときたもんだ。 とにかく寒くて探鳥どころではなくそそくさと帰って来ましたが、全く何しに行ったんだか(-_-;)     バン     モッ君     以上2022年2月17日撮影 2022年02月16日 17時42分56秒 |   今日、朝一でオオアカハラのポイントへ直行。 もう既に現場にいたUさんが「枝にとまっているよ」と教えてくれました。 枝どまりは撮った事が無かったので、これはチャンスとばかりに急いでカメラをリュックから取り出しました。 何枚か撮った後、地面に下りたところを近づいてパシャ。 後は池に行き、常連さんを撮って今日は店じまい。     オオアカハラ    モッ君     飛び出しを狙いましたが、派手な白飛び(>_<)    
、昼ドラ おばはん刑事!流石姫子「三十逆転ミステリーを見ながら昼食を食べた。 その後もオリンピック観戦をしながら、写真の編集をして、ブログにアップしてから、夕食の準備をして、木曜は!特選時代劇ドラマ「風林火山」を見ながら夕食を食べてから、ブログにコメントを書いています。今日のスマホの歩数計の歩数は手繰川で歩いた、8741歩でした。 タグ : 2022年02月16日 20:57 城址公園で撮影した、アカハラをアップしました。 アカハラ。 今朝は6時に起きて、神棚と仏壇をお参りしてから、朝食の準備をして、ワールドニュースと朝ドラマー姉ちゃんとカムカムエブリディを見ながら朝食を食べてから、食後のかたずけを済ませてから、野鳥撮影に行く準備をして、久しぶりの野鳥撮影に出かけ、途中のローソンで昼食を買ってから、城址公園に向かった。公園に着いてから、梅林でトラツグミを探したが、何羽も居たのはツグミだった
鳥運悪くサッパリでした! 遠いカワアイサ♀  イカルチドリ キセキレイ 遠い遠いヤマセミ 2022-01-30 : : : 2022年1月25日(火) 晴れ 昨日狙いの小鳥が出なかったので、リベンジで山の水場に向かう! 今日は幸先よく直ぐに出てくれ2羽目を待つ するとこれも直ぐに出てきて拍子抜け! 昨日のボーズは何だったのだろう・・・? 他色んな小鳥が出てきて、楽しい一日でした。 マミチャジナイ アカハラ クロジ♂若 クロジ♀ ルリビタキ♀ ミヤマホオジロ♂ ウグイス アトリ オオカワラヒワ ヤマガラ メジロ ソウシチョウ 2022-01-25 : : : 2022年2月24日(月) 曇り時々晴れ 小鳥を狙って山の水場へ向かう 昨日が雨だったので、出が悪いだろうと思っていたら案の定! 狙いの小鳥が出ないので諦めて次の目的地へ向かう。 するとその後に出てきたとのこと! ツキがない時はこんなも
2022-02-18 15:44 | Comments(0) 2022年 02月 17日 2月11日撮影 梅の花が開いてきたのではないかと様子を見てきました(^^)v ①ジョウビタキ♂はいつもの所 ②モズ♂もいつもの所 ③何か見つけたみたい(@_@) ④紅梅が少し咲き出しました ⑤シジュウカラがいい仕事してくれました!(^^)! ⑥ ⑦何か木の実みたいですね! ⑧足で挟んでコツコツしてました ⑨アカハラが出てきたら後ろにシロハラもいました(@_@) ⑩このアカハラは大雨覆に幼羽が ⑪セグロセキレイもよく見かけます ⑫水溜まりができると映えます♪ ⑬ツグミが梅の木に止まりました(^^♪ つぼみは食べてませんよ(^^ゞ ⑭ ⑮モズ♀も梅の木に止まりましたが枝被り(^^;) タグ: みんなのS園をまとめ読み by koruri_y902 | 2022-02-17 16:09 | Comment
日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介 ヤツガシラ、ムジセッカ、アカハラ 2022年2月16日(旧暦では2022年1月16日) 小さな公園のヤツガシラは 昨年11月2日からの個体 と同一かと思っていましたが、どうも入れ替わっているようです。 チョウセンウグイスはやっと写真に収めることができました。姿を見ながらの鳴き声も聞けました。 今季はツグミの仲間が少ないのですが、自宅近くにアカハラがいました。写真は今季初となります。 警戒心ゆるゆるのヤツガシラ。 ヤツガシ
いた。その後もカワセミとは出会ったが、水辺の青い宝石と言われるカワセミとの出会いは嬉しいものだ。  ガマ田は水量が増えていた。双眼鏡で見るとムクドリの群れが降り立っていた。カメラを向けていたら、アオジが水飲みに来た。先日出会ったクイナやヒクイナは、水量が増えたので移動してしまったのだろうか。数人のCMさんがガマ田の周りを探していた。  水のない所に動くものがいた。枯れたヨシの間を動き回っていたが、アカハラのようだ。先日は満足いく画が撮れたが、今日は全身を見せてはくれなかった。  上空に鳥影を発見。急いでカメラを向けた。撮った画を見ると、オオタカかと思ったが尾羽の先端が角張っている。どうやらハイタカのようだ。久しぶりの出会いに嬉しくなった。  オオバンの群れが岸辺に上がって採食していた。ツグミが飛んで近くの木に止まった。今日も人が少ない。  森に入って鳥影を探したが何もいない。CMさんの姿も
22/02/17 ルリビタキとシロハラとアトリなど やっとオミクロン株の感染者数がピークアウト傾向にあるような状況になりつつある。まだまだ油断はできないが、鳥見環境を変えて北本自然観察公園へ行ってみた。ここを訪れるのは約1年ぶりだ。平日にもかかわらず駐車場はほぼ満車に近い混雑ぶりだったが、いつもの探鳥場所と違って普段ではなかなか見られない野鳥たちに出会うことが出来た。... 2022/02/13 アカハラと可愛い野鳥たち いつもと違う印象に見えたツグミ■ツグミ■2022/2/13■高麗川■DC-G9■LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.... 2022/02/11 川辺の野鳥と下里分校 雪景色でも眺めようかと出かけてみたが、奥武蔵の山々はさほどの積雪ではなかった様子だ。午前中に薄っすらと白い山容もいつも
2-13:25【天気】雪、霙、曇り【機材】EOSR5+RF100-500 【場所】青葉山公園、評定河原橋~経ヶ峰広瀬川、牛越橋広瀬川 【種名】コハクチョウ8、マガモ6+、カルガモ12+、オナガガモ2+、コガモ6+、キンクロハジロ2+、キジバト2、カワウ2、アオサギ1、ダイサギ1、トビ3+、ハイタカ♀1、カワセミ♀1、モズ♂1、カケス8+、ハシボソガラス2、ハシブトガラス1、ヒヨドリ+、シロハラ1、アカハラ1、ツグミ5+、ルリビタキ♂1、ジョウビタキ♂1、イソヒヨドリ♂1、スズメ3、ハクセキレイ3、セグロセキレイ2、カワラヒワ38+、ベニマシコ第1回冬羽♀1、カシラダカ15+、アオジ10+(14科31種) ※ニホンイノシシ2(♂♀成獣) 【メモ】とても天気が悪い日で、雪、小雨、霙、曇りの入れ替わりだったが、たぶんあまり人がいない近場のフィールドにした。西道路を通って、戻る感じで大橋を渡り、国
は記録がありません⁉ いつの間にやら居なくなりました・・・。1年目の若様らしいです。(在庫です) この種はとてもフレンドリーで楽しませていただきました。 ⇩地鳴きする時にテールアップするのは、堪らなく可愛いです 2022-02-16 |  早咲きのさくらを観に行ってきましたが、このところの冷え込みで数輪だけ花開き してましたが蕾が固かったー。 メジロは、たま~にやって来る程度でした(;'∀') 「アカハラ」Epi.Ⅳ 2022-02-15 |  冬の食べ物も少なくなってしまいました。いつ迄居てくれるのかな・・・⁉ 成鳥♂・・・「チョウゲンボウ」 2022-02-14 |  なかなか出会いがない チョウゲンボウの成鳥♂が川沿いの木に止まった~~(;'∀') 赤くて鮮やかな成鳥だったぁー!カットはこれだけで飛ばれました。(在庫です) ⇩尾羽が見えたのはこのカットのみ・・・ブレブレ流してください
【光浦靖子さんインタビュー】手芸にハマったきっかけは? 検索    ウェブ このブログ内で 庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に 綴ります。 ツグミVSアカハラ異種格闘技戦 2022-02-18 10:33:58 |  日記・エッセイ・コラム 舞岡公園の葦原の湿地で、野鳥観察をやってると 葦の茂みからアカハラが出てきた。 そこへ反対側からはツグミが登場した。   アカハラ:ここは俺の縄張りだ~!そこ退け。 ツグミ :何だお前こそ退けよ!。 両者互いに譲らず、接近してにらみ合いました! オッ、縄張り争いのバトル勃発か?。 赤コーナー:アカハラ山~
7月 (15) 2016年06月 (18) 2016年05月 (19) 2016年04月 (16) 2016年03月 (10) 2016年02月 (22) 2016年01月 (20) 2015年12月 (3) カテゴリ アーカイブス (3) 野鳥写真 (1098) $アオアシシギ 選 (1) $アオゲラ 選 (1) $アオサギ 選 (1) $アオジ 選 (1) $アカエリカイツブリ 選 (1) $アカハラ 選 (1) $アトリ 選 (1) $アマサギ 選 (1) $アリスイ 選 (1) $イカル 選 (1) $ウグイス 選 (1) $ウズラ 選 (1) $ウズラシギ 選 (1) $エゾビタキ 選 (1) $オオアカハラ 選 (1) $オオタカ 選 (1) $コアジサシ 選 (1) $チョウゲンボウ 選 (1) $ノスリ 選 (1) $ハヤブサ 選 (1) $ミサゴ 選 (1) アオアシシギ
2008年07月 (16) 2008年06月 (20) 2008年05月 (46) カテゴリー アオアシシギ (6) アオバズク (19) アカアシカツオドリ (1) アカアシシギ (5) アカアシチョウゲンボウ (1) アカエリカイツブリ (3) アカエリヒレアシシギ (6) アカガシラサギ (2) アカショウビン (22) アカツクシガモ (2) アカハシハジロ (1) アカハジロ (10) アカハラダカ (2) アメリカウズラシギ (2) アメリカコガモ (1) アメリカコハクチョウ (2) アメリカヒドリ (5) イカルチドリ (2) イソヒヨドリ (20) イナバヒタキ (1) ウチヤマセンニュウ (2) エゾビタキ (14) エゾムシクイ (3) エリマキシギ (10) オオアカゲラ (6) オオアカハラ (4) オオアジサシ (2) オオコノハズク (6) オオジュリン (2
す。最近、彩雲も幻日見かけたりして... 2022年 02月 12日 # simple day # simple day*2022-6  窓辺にある春色 明日はきれいなゴールド色が咲きますように!初めて名前を知ったのは8年前です、もう8年経っていることにびっくり。笑高く飛んだ瞬間、テレビから聞こえてきたカメ... 2022年 02月 10日 # simple day # シロハラさん日向ぼっこ中、アカハラさん食事中 暖かいですか?(同じ個体です)石の上、芝生の上に出て来たリしてました♪陽射しの下でぽかぽかしてきた?シロハラを見かけた時は大体いつも地面に居るけど、木の上... 2022年 02月 07日 ●野鳥たち-2022年 # ルリビタキ 似たような写真ばかりだけど、角度や尻尾のあげ具合は微妙に違うのでどれもすてがたい久しぶりに青いルリビタキに会えてとても嬉しかった♪今シーズンはまだ見て
ディオ、イギリス英語、英国ミステリー小説、バードウォッチングと撮影、自然観察、海外旅行、温泉など私の趣味に関するブログです。 フォローできる上限に達しました。 新規登録/ログインすることで フォロー上限を増やすことができます。 フォローしました リーダーで読む フォロー サーバー/ドメイン/デザイン/専門知識全て不要 簡単ホームページ作成 インクリッチ 2022/02/15 14:01 1位 【 アカハラ 】識別ファイル ★アカハラ★全長23.5cm 夏鳥もしくは漂鳥 ヒタキ科- 識別ポイント -①頭部~体上面はオリーブ褐色。②胸~脇は橙色、腹の中央~下尾筒は白色。③上嘴は黒く、下嘴基部は黄色味がある。④足は橙褐色。≪オス≫ 2022.2.6♂は顔~喉は黒褐色味がかる。≪メス≫ 2019.5.8♀は♂に比べ淡色で、喉は白っぽい。♀は不明瞭な眉斑が見える事があるが、マミチャジナイほど明瞭では
(3) コマドリの散歩 (7) カワセミの子育て (8) コルリの散歩(雄) (2) サンコウチョウの抱卵 (3) カワセミ 花菖蒲に遊ぶ (2) サンコウチョウの子育て (6) ウグイスの美声 (2) サンコウチョウ 巣立ち (4) サンコウチョウ 巣立ち直前 (4) ツバメの雛 百景 (7) コガラの散歩 (2) コルリ(雌)の散歩 (2) カイツブリの子育て (10) コサギの狩り (1) アカハラの散歩 (2) カルガモの親子 (3) クロジの散歩 (3) チョウゲンボウの巣立ち (1) カワセミに魅せられて 記念特集 (13) オナガの散歩 (5) ノビタキの散歩 (4) エゾビタキの水遊び (5) エナガの入浴 (5) ノゴマの散歩 (5) キビタキの水浴び♀と♂ (7) キバラタイヨウチョウ (6) メジロの秋は。。。 (3) トンビの狩り (2) カオグロガビチョウの食事